先日ドコモから「Xperia 1 SO-03L」「Xperia 5 SO-01M」に、Android 11 への OS アップデートが配信されたわけですが。
どうやら、自分が「Xperia 1 II SO-51A」を Android 11 にアップデートしたときに発生した、ミュージックアプリがおかしくなる現象が発生しているようで、友人から連絡がありました。
友人は Xperia 5 SO-01M を使用しているのですが、OS を Android 11 にアップデートして以降、ミュージックアプリで音楽が全く再生できないとのこと。
また、バッテリーの消費も異常に速くなったそうです。
ちなみに自分は Xperia 1 SO-03L を持っていますが、こちらは音楽を入れていないので今のところ不具合らしいものはありません。
バッテリー持ちもアップデート前と大差ない気がします。
なお、Xperia 1 II SO-51A は数日後に音楽が再生できるようになりましたが、いまだに再生回数が多い順に並ぶはずのプレイリストが壊れています。
キャッシュ削除や設定を初期化しましたが直りませんでした。
残る方法としては端末自体の完全な初期化でしょうか。
友人にも初期化の話をしましたが、
「そこまでするとさすがに面倒なのでもうしばらく様子を見てみる」
と言っていました。
果たしていつ直るのやら。
追記
友人はアップデートから 4 日が経過しても直らないため、ドコモインフォメーションセンターに電話してみたそうです。
自分の試したメディアストレージの初期化やキャッシュの削除を教えられ、それでも直らない場合はやはり端末の完全初期化を勧められたそうです。
似たような症状の報告があるのか確認してみたそうですが、今のところドコモインフォメーションセンターにはそういった報告は来ていないとのこと。