通勤時におけるブログ記事執筆の最適解は「Simplenote」だった

通勤時間が1時間と長いわけですが。

その時間を有効に使おうと「Dropbox」を活用してブログ記事の執筆をしていました。

Dropbox は Android 上でテキストファイルを編集することができ、クラウド上で同期されるため通勤時間にブログを執筆するのに最適でした。

しかし・・・

今年 3 月に Dropbox が連携(同期)できる端末の台数を3台までに制限してしまったため、色々な端末を連携してどこでも執筆できるようにしておくということができなくなってしまいました。

代替として「Box」を使おうとしたのですが、こちらは Android アプリ上でテキストファイルを編集することができず。

「One Drive」も同様で、Word アプリを使えば編集できるものの、インターフェースがテキストエディタの様なシンプルなものでないため使い辛い。

自分が使用しているクラウドストレージで唯一「Amazon Drive」がテキストファイルを編集できたのですが、パソコン(Windows)で保存された文字コードが SJIS のファイルは Android アプリ上で開くと文字化けしてしまう。

そのため、パソコンで書き始めた文章の続きを電車内で書こうとしたときに、”文字化けして続きが書けない”なんてことが発生するのです。

この問題は Dropbox の時から悩んでいて、ファイル作成時に UTF-8 に変えるよう気を付けていたのですが、時たま忘れてしまうことがあったり。

なので今回はそういった煩わしさを無くしたい。

色々探していて見つけたのが「Simplenote」。
⇒ Simplenote

Simplenote は Evernote の様なクラウド上のメモ帳サービスです。

Evernote よりも機能が絞られテキストを入力することに特化しています。

開発・運営元は WordPress.com を開発・運営している Automattic。

元は Simperium というところが開発・運営していたそうですが、2013年に Automattic に買収されたようです。

そのため、Wordpress.com のアカウントを使用してログインすることができるようになっています。

良い点

マルチプラットフォームに対応

Windows、Mac、Linux、iOS、Android に対応。

それぞれ向けにアプリがリリースされています。

またウェブブラウザ版もあるので、アプリをインストールしなくてもウェブブラウザ上で使用することもできます。

完全自動保存

入力が終わると自動で保存してくれます。

なので保存することを意識する必要がまったくありません。

機能がシンプル

”文章を書く”ということに特化しており余分な機能はほぼありません。

そのため動作も軽くストレスもありません。

書くことに集中できる

WordPress には「集中執筆モード」という、サイドバーやメニューを非表示にして書くことに集中できるようにする機能がありますが、Simplenote もメニューを非表示にして書くことに集中できるようになっています。

ただ、これはウェブブラウザ版のみ使用することができません。

ぜひウェブブラウザ版にも導入して欲しいです。

Markdown記法のプレビューができる

Markdown記法で書いた文章をプレビューできる機能があります。

自分はあまりMarkdown記法は使わないのですが、ブログを書く際の手間を少しでも減らしたくてMarkdown記法を使っている方もいると思うので、ブログに投稿する前にプレビューできるのは便利だなと思いました。

残念な点

日本語対応が途中

スマートフォンアプリ版は日本語に対応しているのですが、Windows 版やウェブブラウザ版は日本語対応がされておらず。

スマートフォンアプリ版で対応できているなら Windows 版やウェブブラウザ版でも対応できそうだと思うのですが・・・

WordPress.com も日本語化されてますし

ウェブブラウザ版が中途半端

他では対応されている「ダークモード」や、先に上げた「メニューの非表示」などがブラウザ版では対応されていません。

ウェブブラウザ版ももう少し他と機能が統一されるといいかなと思いました。

Windows 版が WordPress.com アカウントでログインできない

現在配信されている最新の Windows 版(バージョン 1.6.0)では WordPress.com アカウントでのログインができません。

メインのデスクトップパソコンと持ち運び用のノートパソコンで試しましたが、両方とも承認するところで固まってしまいました。

ウェブブラウザ版があるので大きな支障はないのですが、ウェブブラウザ版はダークモードが使用できないので Windows 版を使用したい。

サポートに問い合わせてみたところ同様の報告が来ているそうなのですが、修正は緊急度が高い順に対応するのでこの問題がいつ修正されるかはわからないとのこと。


1 週間程使用してみましたが、とても快適です。

特に自分の様に記事の下書きなどを行う人には最適かと思います。

Google Keep もいいかも?

よくよく考えると Google Keep でもよかったかもしれません。

現在 Google Keep は、作業内容や参考URLなどを記載するメモ帳というか付箋的な使い方をしていますが、長文も入力できます。

ただ、約 20000 文字くらいで文字制限がかかるらしいのと、そもそも長文を入力することを想定されていないのかウェブブラウザ版の入力画面が狭いんですよね。

なので、Simplenote が使えなくなった時の非常用かなといった感じです。

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。

ここにはチェックしないでください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください