ワイモバイルのネットワークに繋がらないのはAPNの設定が原因かも

先日知り合いとの飲み会があったのですが。

その際に

「先月ドコモからワイモバイルに MNP したんだけどネットワークが繋がらなくて」

と相談されました。

話を聞いてみると、ドコモで使っていた Android 端末を SIM ロック解除し、ワイモバイルの SIM を挿して使用しているとのことで、電話は繋がるもののモバイルネットワークに一切繋がらない状態らしい。

「APN の設定がおかしいのでは?」

と聞くと

「ワイモバイル 2 店舗行って見てもらった。APN の設定も 2 店舗目の店員が 1 から設定し直してくれた。けど直らなかった。」

とのことで、ワイモバイル側は完全にお手上げ状態らしい。

念のためドコモにも行ってみたけどワイモバイルの設定はわからないから対応できないと言われたそうな。(まぁ当たり前ですよね・・・)

そのため、使用してる端末に問題があるんじゃないかと思っているとのこと。

しかたないので一度端末の設定を見せてもらったところ、案の定 APN の設定がおかしかった。

どこがおかしかったのかというと、ANP の接続先を入れるところが「.(ドット)」ではなく「,(カンマ)」で入力されており、認証タイプも設定されていませんでした。

流石にこれには唖然としましたね。

2 店舗行ったのに 2 店舗ともこの程度の違いが見抜けないなんて・・・

しかも、2 店舗目の時は店員が設定を削除して入力しなおしてくれたそうなので、そもそも参考にしている資料に欠陥があるのではないかと疑いたくなるレベルです。

ちなみに、ワイモバイルの正しい APN 設定は下記。

※このテーブルは横にスクロールできます
名前一覧に表示する名称
APNplus.acs.jp
ユーザー名ym
パスワードym
MCC440
MNC20
認証タイプCHAP

今回の場合は「APN」というところの内容がおかしく、「認証タイプ」が未設定でした。

下記公式ページに設定方法が載っています。
[ Android ] 他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用するにはどうしたらいいですか? | よくあるご質問 | ワイモバイル


最近問題視されてたりしますが、やはり安いからといって知識のない状態で格安 SIM に飛びつくのも考え物ですね。

もしこれで端末に問題があるという判断になっていた場合、ワイモバイルの端末を購入することで余分な出費が増えてたわけですしね。

安くしようと思ったのに結局出費が発生して本末転倒になるパターン。

ただ、ワイモバイルももう少し店員の知識を向上させた方がいいのではないかとも思います。

ドコモだと店員がわからない場合、ドコモ統括のセンターらしきところに電話して質問したりしてますが、ワイモバイルはそういうのないんでしょうか?

まぁ値段を安くするために人件費削ってるでしょうから、そううまくもいかないのかな。

安くするために一番最初に削られるのはやはり人件費ですからね・・・

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。

ここにはチェックしないでください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください