昨日楽天モバイルに接続できずに終わったわけですが。
ようやく接続できました。
繋がった端末は、昨日最初に試した SIM フリー端末「ASUS ZenFone Live(L1)」。
LTE Only で繋がったという人がいたので試したところ、無事繋がりました。
LTE Only にする方法
電話アプリを起動し、ダイヤル(電話番号入力)画面で「*#*#4636#*#*」を入力。
「テスト中」という画面が表示されるので、「デバイス情報(もしくは携帯電話情報)」をタップ。
すると端末の情報が表示されるので、「優先ネットワークの種類を設定」で「LTE Only」を選択。
APN の設定
APN(アクセスポイント名)は自動で設定されないので手動入力。
APN の設定は、楽天モバイルが公表していないため、Twitter などで情報を集める必要があります。
色々な情報があるので、根気よく試して端末に合う設定を探すしかありません。
ちなみに、自分が繋がった設定は下記になります。
名前 | Rakuten Mobile(ここは何でもいいです) |
---|---|
APN | rakuten.jp |
MCC | 440 |
MNC | 11 |
認証タイプ | PAP または CHAP |
APN タイプ | default |
APN プロトコル | IPv4/IPv6 |
APN ローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
ベアラー | LTE |
これらを設定したらアンテナピクトが表示され、通信ができるようになりました。
ただ、ZenFone が悪いのか何なのか、起動後 30 分位圏外になり繋がりません。
また、やり方を記録するために一度ネットワーク設定をリセットしたのですが、その後からベアラーに LTE を設定すると APN が消えてしまうようになりました。
これは ZenFone 特有の現象のようです。
ひとまずこのまま使ってみますが、本格的に使うのなら端末買った方がいいかな。
ちなみに、昨日の記事にも書きましたが、Band 18/26 非対応端末は au の電波を掴めないため、楽天モバイル回線エリア外だと使えません。
早くエリアが広がるのを待つか、楽天モバイル回線エリアで使うか、Band 18/26 に対応した端末を用意する必要があります。
ただ、Band 18/26 対応端末であっても、ZenFone Live(L1)の様に LTE Only にしなければ使えず、通話ができない場合もあります。
やはり楽天モバイルの端末を買うのが無難でしょうか。
SIM フリー端末で自由に使えないのは、現時点で楽天モバイルのマイナスポイントですね。