Nikon DXフォーマットの中級機「D7500」がお目見え

今年の初め頃から Nikon の DX フォーマット中級機「D7200」の後継機「D7300」の噂が出ていたわけですが。

昨日ようやく「D7500」として発表されました。

D7500
D7500

D500、 D7200 との比較を表にしてみました。

※このテーブルは横にスクロールできます
D500 D7500 D7200
エンジン EXPEED 5 EXPEED 4
有効画素数 2088 万画素 2416 万画素
最大記録画素数 5568 × 3712 px 6000 × 4000 px
ISO感度 100 ~ 51200 100 ~ 25600
AF 測距点 153 点 AF(99 点クロスセンサー) 51 点 AF(15 点クロスセンサー)
速連続撮影 約 10 コマ/秒 約8コマ/秒 約6コマ/秒
シャッタースピード 1/8000 ~ 30 秒
撮影可能枚数 約 1240 枚 約 950 枚 約 1110 枚
ファインダー倍率 約 1.0 倍 約 0.94 倍
測光方式 180K ピクセル RGB センサーによる TTL 開放測光方式 2016 分割 RGB センサーによる TTL 開放測光方式
露出計連動 CPU 連動方式、AI 方式併用 CPU 連動方式 CPU 連動方式、AI方式併用
画質モード RAW、TIFF、JPG RAW、JPG
記録媒体 XQD カード、SD メモリーカード、SDHC メモリーカード、SDXC メモリーカード(UHS-II 規格に対応) SD メモリーカード、SDHC メモリーカード、SDXC メモリーカード(UHS-I 規格に対応)
カードスロット 2つ 1つ 2つ
内蔵フラッシュ
絞り込みプレビュー
モニター チルト式 3.2 型(約 236 万ドット)TFT 液晶モニター(タッチパネル) チルト式 3.2 型(約 92.2 万ドット)TFT 液晶モニター(タッチパネル) チルト式 3.2 型(約 122.9 万ドット)TFT 液晶モニター
Wi-Fi
Bluetooth 4.1
NFC

D500 と比べると「まぁこんなものかな」と言った感じですが、 D7200 と比べるとちょっと「うーん」って感じですね。

残念ポイント

カードスロット周りが弱い

D7200 はカードスロットが2つありましたが、D7500 は1つに減ってしまっています。

しかも、SDHC メモリーカード、SDXC メモリーカードが UHS-II 規格に対応していない。

せっかく連射機能が強化されたのでカードスロット周りもそれに見合った仕様にしてほしかったです。

モニターの画素数が落ちた

D7200 と比べ約 30 万ドット落ちました。

これは D7000 と同じらしいのですが結構粗いらしいです。

バッテリーグリップ非対応

底部に接続端子がないため完全非対応だと思われます。

撮影枚数が少なくなっているのにバッテリーグリップでの拡張もできないのは残念でなりません。


ボディのみの価格は現状オンラインショップで約 15 万円くらい。

D500 は約 22 万円で D7200 が約 10 万円。

発売後は D7200 がもう少し値下がりする気もするので、連射性能を重視する場合などを除けば D7200 とレンズでも買った方が有意義な気がします。


というわけで比較してみましたが・・・

自分が欲しいのは D500 ですので、D7500 が出た後に値下がりするか否か。

D500 は上位機種なので下位機種が出ても値段に影響しないような気がしますが・・・

値段の変動をじっくりと見守ろうと思います。

引用元:ニコンイメージング

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。

ここにはチェックしないでください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください